WordPress で Lightbox 2 が急に動かなくなった → 直りました
いつの頃からか Lightbox 2 が動かなくなったんですよね。
Lightbox ってのは、画像をクリックすると周りが暗くなって画像がフワッと浮かび上がる仕掛けです。
画像にポインタを合わせてもクリックできなくなっちゃったんですよね。
調べたら過去のある時点までに作った記事では普通に Lightbox が動くけど、ある時点から先で作った記事では動かなくなってました。
Lightbox が動くソースと動かないソースを比べてみると…
[html]
<!– sample –>
<!– Lightbox 動く方 –>
<a href="http://insideofpapaya.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/05/Zemanta_support-e1367380911356.png" rel="lightbox[1963]"><img src="http://insideofpapaya.com/wordpress/wp-content/plugins/bj-lazy-load/img/placeholder.gif" data-lazy-type="image" data-lazy-src="http://insideofpapaya.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/05/Zemanta_support-e1367380911356.png" alt="Zemanta_support" width="600" height="292" class="lazy lazy-hidden alignnone size-full wp-image-1987" /><noscript><img src="http://insideofpapaya.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/05/Zemanta_support-e1367380911356.png" alt="Zemanta_support" width="600" height="292" class="alignnone size-full wp-image-1987" /></noscript></a>
<!– Lightbox 動かない方 –>
<img src="http://insideofpapaya.com/wordpress/wp-content/plugins/bj-lazy-load/img/placeholder.gif" data-lazy-type="image" data-lazy-src="http://insideofpapaya.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/07/IMG_1925-e1373592677968.png" alt="email_from_IFTTT" width="500" height="888" class="lazy lazy-hidden alignnone size-full wp-image-2670" /><noscript><img src="http://insideofpapaya.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/07/IMG_1925-e1373592677968.png" alt="email_from_IFTTT" width="500" height="888" class="alignnone size-full wp-image-2670" /></noscript>
[/html]
なんじゃこりゃ。”a href ~”がないぞ。
Lightbox のアップデートで仕様が変わったのかな…どうしたものやら…と思ってました。そして放っておいてました。
すみません。
で、今回原因を突き止めました。
わりと簡単な話です。
画像(メディア)を追加するときの(デフォルト)設定が間違っていたんですね。
上の赤いところです。
“リンク先” が “カスタムURL” になっているからダメなんです。
誰だ、もう!!!
上の画像、クリックできないでしょう?ソースに “a href” ないし。
少し試してみたのですが、リンク先で “http://” ってなってるところに然るべきURLを与えてやればそこに飛びますね。href にもそのURLが入ります。今回はそれが空っぽだったから何もできないというわけかと。
次に、設定を “メディアファイル” にしてみます。
今度はちゃんと Lightbox するでしょ?
これで無事解決しました。
ちなみに、この “リンク先” の設定は他にもあるので、一応紹介しておきます。
・添付ファイルのページ の場合
ページが切り替わって、画像だけのページが表示されますね。
・なし の場合
画像がクリックできませんね。何にもしない、っていうことかと。
今回はこんなとこです。
※こちらのサイトを参考にさせていただきました。
・【WordPress】Lightbox2が動かない・画像単体で別ページを作ってしまう時の修正方法
・WordPressでLightbox 2が動かない(画像によって部分的に)
ありがとうございました!
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function related_posts() in /home/insidepapaya/insideofpapaya.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/hueman-child/single.php:71 Stack trace: #0 /home/insidepapaya/insideofpapaya.com/public_html/wordpress/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/insidepapaya/insideofpapaya.com/public_html/wordpress/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/insidepap...') #2 /home/insidepapaya/insideofpapaya.com/public_html/index.php(17): require('/home/insidepap...') #3 {main} thrown in /home/insidepapaya/insideofpapaya.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/hueman-child/single.php on line 71