【Mac 初心者】1Password の使い方、教えます!
MacBook Air 購入後、マカーならこれ使え!というアプリをいくつか導入しましたが、私にとって最も敷居が高く、最後までほっといていたのが今回ご紹介する 1Password です。
ネットで使い方を検索しても、「便利です」「これなしでは考えられない」という言葉は見るのですが、現実的にどう使えばいいのかはどこを探しても見つかりませんでした。
というわけで、自分なりに使い方を模索してみました。
たぶん、これからご紹介する方法は 1Password の使い方のひとつであって全てではないでしょう。
もっと賢い使い方をご存じの方がいらっしゃればぜひ教えてください!!
私が 1Password に求めた事は、パスワードを複雑にし、しかもきっちり管理することです。
実はこれまでパスワードってほぼどのサイト、サービスでも同じにしていたのですが、最近巷で流れるニュース等を見るにつけ「そろそろヤバイかな」という気がしてきて、ほったらかしだった 1Password に向き合うことにしました。
ここからの説明は、1Password が Mac、PCにインストールされていること、及び、ブラウザに 1Password の拡張機能が導入されていることが前提です。
ブラウザの拡張機能はこちらからどうぞ。
マスターパスワードは、そらで覚えられる長めの文字列で設定しました。
1Password を開くたびに(それほど頻回ではありませんが)長いパスワードを入力するのはいささかキツイのですが、自分のセキュリティを確保するためであればいたし方ありません。
そしてこのマスターパスワードさえあれば、それ以外のパスワードを覚える必要はなくなるんです。
例えば、オンラインストレージの box(www.box.com) に対しては次のような登録方法になります。
パスワードの変更画面で…
新しいパスワードを設定する際に、ブラウザの拡張機能からパスワードジェネレーターで自動生成されたパスワードを入力(画面上の【入力】ボタンを押下)します。
これだけ!(上図に表示しているパスワードは使っていないのでご安心を)
【保存】すると 1Password にパスワードが自動登録されます。
【更新】ボタンを押下すればOK!
1Password の画面を確認すると、きちんと box の情報が更新されています。
これで私の box のパスワードは堅牢になりました。
こんな感じでいろんなサイト、サービスのパスワードを変更しました。
私は基本的に20桁で自動生成されるパスワードを使っていますが、これぐらいで十分かなと思っています。
1Password がないマシンを使うときは、iPhone の 1Password を見ながらパスワードを手入力しなくちゃいけないことがあって、これぐらいの長さが私には限界です。
実運用を始めてからまだ少しの時間しか経っていませんが、最初やや手間に感じていたことも今ではもうまったく気にならなくなりました。
これで安全が買えるなら安いもんです。
(アプリのお値段はなかなか気軽にポチッとできませんけど…)
<おまけ>
今回の記事は、これもマカーブロガー必携!の MarsEdit を使って書きました。
初めての実使用で奮闘奮闘!ハアハア

Red Sweater Software
価格: 4,000円

posted with sticky on 2014.6.29
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function related_posts() in /home/insidepapaya/insideofpapaya.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/hueman-child/single.php:71 Stack trace: #0 /home/insidepapaya/insideofpapaya.com/public_html/wordpress/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/insidepapaya/insideofpapaya.com/public_html/wordpress/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/insidepap...') #2 /home/insidepapaya/insideofpapaya.com/public_html/index.php(17): require('/home/insidepap...') #3 {main} thrown in /home/insidepapaya/insideofpapaya.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/hueman-child/single.php on line 71