<---------------------------- ----------------------------> <---------------------------- ----------------------------> --------------------> Standing at kitchen … after a long time … – Inside of Papaya

Standing at kitchen … after a long time …

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

さて、正月休みの週末に久しぶりに台所に立ちました。
なんとなくやりたくなったのよね。何年ぶりかな…。

メニューは、豚の塩釜焼きとペペロンチーノ。
以前何度か作ったメニューです。
自分が食べたかったのさ。
でもさ、何年か経つとさ、どう作るかなんて忘れちゃうさ。

豚の塩釜焼きのレシピは基本こちらを参考にしました。

http://www.ryouen.co.jp/422.html
豚はロースがなかったのでバラ。
小麦粉はなし。
卵白は3個分入れたけど2個でよかったと思う。
塩は1Kg。
ローズマリーはホントは生のを使いたかったけど売ってなかったのでGABANのやつ。
タコ糸で縛るのもめんどくさいので省略。

ペペロンチーノは、嫁さんが持ってたこの本を参考にしたよ。
IMG_1604
この本、とってもいいです。他にもいくつか作ったけど間違いない。レシピ通りに作れば完璧!

料理に慣れてないと、どういう順番で何をどうするかでパニックになるじゃないすか。
だから綿密に計画して途中風呂に入るタイミングまで考えて必死に作りましたよ。

で、結果はこれ↓

IMG_1602

IMG_1601

見た目は写真のせいでちょっとアレかもしれないけど、おいしかったよ。
うちに子どもたちには「しょっぱいっ!」って受け入れられなかったけど、塩釜作る時点でどうやったってしょっぱいでしょそりゃ!
ペペロンチーノは狙った塩味からちょっと薄かったけど、塩釜とプラマイゼロでいいじゃんねー!?

よしっ!また、やるぞ!Cooking!!
数年後!!!


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function related_posts() in /home/insidepapaya/insideofpapaya.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/hueman-child/single.php:71 Stack trace: #0 /home/insidepapaya/insideofpapaya.com/public_html/wordpress/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/insidepapaya/insideofpapaya.com/public_html/wordpress/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/insidepap...') #2 /home/insidepapaya/insideofpapaya.com/public_html/index.php(17): require('/home/insidepap...') #3 {main} thrown in /home/insidepapaya/insideofpapaya.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/hueman-child/single.php on line 71