<---------------------------- ----------------------------> <---------------------------- ----------------------------> --------------------> 初投稿 – Inside of Papaya

初投稿

今日からBloggerでブログを書いていこうと思います。

初回は大好きなクルマの話を書こうと思います。

現在の我が家のクルマは
Alfa Romeo 147 1.6 TwinSpark (Alfa Rosso)

2004年「10年は乗るからね」という嫁さんとの約束で新車登録しました。
このクルマを選んだ理由は「他に乗りたいと思うクルマがなかったから」です。
・乗りたい!と思わせる魅力があること、かっこいいこと(これが最優先)
・子供が生まれる直前だったので、ドアが4つあること
・値段がそこそこであること
・できれば外車
これらの条件を満たすクルマって、当時あんまりなかったんですよね。
確か1.6Lって購入間際に追加導入されたグレードだったんじゃなかったかな…。
嫁さんとも意見が一致したので我が家に来ることになったのですが、
その前に乗っていたユーノス・ロードスターにも相当愛着があったもので、そっちは泣く泣く手放しました。
今も子供たちが巣立って行ったらまた2シーターに乗りたいと思っています。
ロータスとか…いいですよね。
ま、それはまた別の機会に…。

アルファ君、今年で8歳になります。あとにした距離は75,000km。

いや~、いろいろありました。

  • ガソリンダダ漏れ
  • ワイパーもげる
  • ドアハンドルもげる
  • サイドウィンドウのモール剥がれる

などなど…。
トラブル自慢するわけではないですが、ガソリン漏れの時は命の危険すら感じました。
交差点や高速道路で止まったことだけはない、という感じです。
「イタ車は工業品ではなく工芸品」とはよく言ったものです。
8年経ってもクルマ自身の魅力はさほど色褪せていません。(外装は色褪せましたが…)
8年前の選択は間違っていなかった…。

というわけで約束まではあと2年残っているわけですが、もう少し長く乗るかもしれません。
でもでも最近は次期マイカー選びに夢中なんだよな~。

おしまい

Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function related_posts() in /home/insidepapaya/insideofpapaya.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/hueman-child/single.php:71 Stack trace: #0 /home/insidepapaya/insideofpapaya.com/public_html/wordpress/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/insidepapaya/insideofpapaya.com/public_html/wordpress/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/insidepap...') #2 /home/insidepapaya/insideofpapaya.com/public_html/index.php(17): require('/home/insidepap...') #3 {main} thrown in /home/insidepapaya/insideofpapaya.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/hueman-child/single.php on line 71